-
毎日新聞にてヘルメットクーラーで運転中の頭ひんやり 大阪のベンチャー開発 としてヘルメットエアコンG2/G2maskが紹介されました。
2021年4月20日 毎日新聞WEBにて。ヘルメットクーラーで運転中の頭ひんやり 大阪のベンチャー開発 としてヘルメットエアコンG2/G2maskが紹介されました。Osaka compan... -
2021年4月21日 警備保障タイムズに水冷服・クールアーマーEZ3R、マスクエアコンBM2Eが掲載されました。
2021年4月21日 警備保障タイムズに水冷服・クールアーマーEZ3R、マスクエアコンBM2Eが掲載されました。#警備保障タイムズ#2021年4月21日#取材#水冷服#クールアーマ... -
ヘルメットエアコンG2maskと人間エアコンEZ3Rを同時に使ってみた。頭部冷却の世界最高峰フードで熱中症対策最新アイテム
2020年クールスマイルから、これまでで最も安価な人間エアコン「321EZ3R」が発売されました。2021年は、ヘルメットエアコンG2mask/G2を発売する予定です。 https://www.... -
熱中症対策ヘルメットエアコンCA2typeG(CoolArmorCA2typeG)
バイクツーリングで熱中症対策 ヘルメット内にかぶるだけ!簡単にヘルメット内冷却が可能になりました。真夏の炎天下でバイクを運転中に熱中症になられた経験がある方は... -
【ライダー必見】ぶっ飛びの冷却力!次世代ヘルメットエアコンG2-G2mask開発中 信じられないほどヘルメットを強力に冷やすヘルメットクーラーは猛暑ツーリング最強の熱中症対策
↓30分動画で熱血解説中↓ https://www.youtube.com/watch?v=WYOhR16lYAk 4月11日 最高のお天気に恵まれたので急遽、撮影を行いました。 あのヘルメットエアコンの進化版... -
なぜ?なに?F900XRのブレークイン終了1000km点検でオイル交換の理屈
F900XR初回1000km点検 車体購入時にディーラーから説明のあった1000km点検の時期がディスプレー上に表示されたため、車体をディーラーまで走らせました。液晶になっ... -
大阪 MICE 安全対策推進 EXPO 2021に出展した感想・コロナ過で展示会運営が悲鳴・初めてインテックス大阪が動いた。
オール大阪体制による、安全対策のモデルケースとなる見本市を開催しますコロナ禍に於いて日本で最初に大規模見本市を再開し、各種ガイドラインを遵守して安全に開催し... -
琵琶湖半周・長浜城・彦根城経由からの、三重県鈴木ガレージまでのツーリングby F900XR
ツーリング続き 前回のメタセコイア並木道のブログの続きです。 メタセコイア並木から長浜城へ 道中は曇りで、やや肌寒い。約10℃。しかしF900XRはこんな天候でも、もろ... -
東日本大震災から10年。BMW/K1200Sで行く人間エアコンCoolSmile(R)熊本地震復興支援ミッション
熊本地震復興支援ミッション 本ブログは、2016.8.10に記載されたブログの転記になります。 熊本地震復興支援ミッション #震災から10年#CoolSmile 発足10年。#人間エ... -
【滋賀】春のメタセコイア並木をF900XRで行くナイスビューを撮影!お尻が痛くならないエアシートクッションを試してみた。
前回、F900XRのローシートを買った話で、ワンダリッヒ社製のローシートを購入したのだが、100kmも走るとお尻が痛くて大変(>。<;) そこで、Amazonでこちらのシ... -
気軽に天守と一緒に愛車撮影できる城「尼崎城」って知ってる?
F900XRで行ってきた「尼崎城」 尼崎といえば、どんなイメージがありますか?ダウンタウンの出身地? まだまだ知られていない、尼崎城の魅力をお届けいたします。 オープ... -
F900XRのウインドスクリーンを買って装着したGIVI D5137ST WINDSCREEN CLEAR BMW F 900 XR ROSA
GIVI D5137ST WINDSCREEN CLEAR BMW F 900 XR ROSAをmotostormで購入装着してみた! こちらはF900XR純正シールド GIVI D5137ST WINDSCREEN CLEAR BMW F 900 XR R... -
F900XRで行く、国宝「犬山城」城下町とともにその魅力に迫る。
国宝「犬山城」 国宝「犬山城」いつか行ってみたいと思っていた日本大5天守国宝城の一つです。 名称:犬山城通称:白帝城立地:平山城天守構造:望楼型・三重四階地下二... -
フルカーボンヘルメットメーカーWINSのA-FORCE RS(エーフォースアールエス)のレビューツーリングF900XR
※レビューコメントは筆者個人の見解、意見が含まれております。 国宝「犬山城」に向けて出発 2月20日天気予報通りの快晴!朝早く出発!8時20分出発 なんだかんだと、荷... -
石川県のフルカーボンヘルメットメーカーWINSのA-FORCE RS(エーフォースアールエス)超軽量(1.38kg)をSHOEI Z8と悩んだ結果買ってみた。
ドライカーボンシェルを使用した超軽量(1.38kg)なフルフェイスヘルメット3.6万円で買った話 カーボン製ヘルメットと言えば20万円もするのがあたりまえの高級ヘルメッ...