MENU
Count per Day
  • 117現在の記事:
  • 342232総閲覧数:
  • 155今日の閲覧数:
  • 536昨日の閲覧数:
  • 3035先週の閲覧数:
  • 3513月別閲覧数:
  • 199448総訪問者数:
  • 69今日の訪問者数:
  • 161昨日の訪問者数:
  • 1024先週の訪問者数:
  • 1177月別訪問者数:
  • 136一日あたりの訪問者数:
  • 3現在オンライン中の人数:
  • 2019年6月24日カウント開始日:

ニッポンのテッペン!高山病と戦いながら富士山登山に挑戦した2023年夏レポート

目次

五合目から登山開始 9:20

全員40代の3名のチームです。全員初の富士山登山となりました。

足元を見てみると写真のような火山の石が!軽いものや重いものもあり、普段行く低山の土の山道とは異なります。歩きにくいのが序盤で分かります。

登山道にはおおむね杭が打たれたロープがあり、これを頼りに登ることができます。私は杖なしでしたが、登山客の多くは杖を持っていましたので、あれば良いかもしれません。

富士宮口ルート6合目 9:37

六合目まではよいハイキングのような感じです。空気も薄くはありません。標高は2,490m

5合目から17分で到着。

雄大な大地を見ることができ感動します。すでに雲が下にありますね。

まだ余裕の笑顔がありますね。時折、山頂を覗いてみます。雲がなく見えるときと見えない時があります。雲の移動が速く、心地よい程度の風がありました。

6合目で泊まる人がいるのだろうか?2日間かけてゆっくり登る人には良いのかもしれません。

この付近には、いろんな植物があります。牧野植物博士みたいに見てしまいますね。

新7合目まで300mの地点 10:30

新7合目到着 10:48 2780m

雲の中に入った感じです。ここで少し休憩です。売店でお菓子や飲み物も売っています。お値段は高いです。

そろそろ足に乳酸がたまってきます。このころぐらいか、なんだか息が上がってきた気がします。

すんごい雲です。

途中、岩場で休憩するシーンがあります。すわり心地の良い岩を探すのに一苦労です。ちょうどよい岩はあまりありません。

1 2 3 4

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次