
ミッキーマウスの蒸気船ウイリーライトボックスデザインlive
ミッキーマウスの蒸気船ウイリーライトボックスデザインlive
今回の設計のポイント
- 設計時に意識したことは、これまでのライトボックスからの改良です。
- これまで設計を繰り返してきて4作目になりますかね。要領がよくテキパキと作ることができるようになっていました。
- 今回も白黒デザインで、ホワイト部に蓄光材料を使用。すべてトウモロコシ由来のPLAを採用。
- 背面に「蒸気船ウイリー」ミッキーの誕生日にあたる「1928.11.28」をデザインした。
- 内蔵するLEDテープライトはLED数の多いモデルを使用。
- 内臓USBバッテリーを使用可能とし、外部USB電源も利用可能にした。
- 採用するLEDテープライトはスマホアプリ操作式とした。アプリの完成度は高く音楽連動や細かいカラー指定など高機能、そして迅速だ。
- テープライトクリップ部をさらに強化し、LEDテープ3周巻いても利用できるようにした。
- プリント時にカーボン調のビルドプレートを使用




















内蔵したLEDライトがおしゃれすぎた
今回はTEMUで手に入れたBAMBULAB-A1用の(1Bambu Lab プレート PEO PET PEY 5D H1H PEI ビルドプレート、両面バネ鋼 PEI シート 257 × 257 Bambu Labs A1 X1 X1C P1P P1S 3D プリンタ 257X 257 ミリメートル)を使ってプリントした。
結果、表面のサーフェイスがカッコイイカーボン調になった。これは素敵ですね。








消灯時にうっすらと光る蓄光樹脂がとてもいい感じに輝いてくれます。
LEDテープライトを仕込んでみた
すごくオシャレかわいい!!
ディズニーの名作『蒸気船ウィリー』をモチーフにした革新的なLEDライトボックスが誕生しました。この製品は、アニメーション史に残る傑作の魅力を現代のテクノロジーで再現し、あなたの空間に魔法をもたらします。
製品概要
- クラシックな『蒸気船ウィリー』のデザインを美しく再現
- LEDライトで絵柄が幻想的に浮かび上がる効果
- スマートフォン連携で光の強さや色を自在に調整可能
- 音楽に合わせて光が変化する機能搭載
- 特殊蓄光材料使用で、消灯後もほのかに光り続ける
キャッチコピー
「1928年の魔法が、あなたの部屋で蘇る」この『蒸気船ウィリー』ライトボックスは、ディズニーアニメーション史上最も革新的な作品の一つを現代に蘇らせます。
ミッキーマウスが初めて声を持ち、音楽とアニメーションが完璧にシンクロした瞬間を、最新のLED技術と蓄光素材で表現しました。
スマートフォンとの連携機能により、あなたの気分や音楽に合わせて光を演出し、まるで『蒸気船ウィリー』の世界に入り込んだかのような体験を提供します。
消灯後もほのかに光り続けるこのライトボックスは、夜の静けさの中でも魔法の余韻を感じさせてくれるでしょう。ディズニーファンはもちろん、アニメーション愛好家、インテリア好きの方々にも喜ばれる、特別なアイテムです。









蓄光もよく光っています。
細い線部はどうしても見えにくくなりますが、満足な仕上がりではないでしょうか。







コメント