9リットル冷凍庫搭載バイクで猛暑日ツーリング・人間エアコンとヘルメットエアコンで熱中症対策F900XR【和歌山編】

目次

出発準備 9:26

ゲストハウスの冷凍庫では50%ぐらい凍っていました。おおむね8時間ぐらいでしょうか。いっぱい入れたため完全には凍らずですが、さすがAC冷凍庫はパワーが桁違いです。(当然か)

海を見に行く 9:35

しっかりと寝て、ゆっくりしていたので、あまり時間が無くそそくさと海へ

さすがの太平洋!波が立っています。荒々しい。この波ではなかなか漁に出れないのではないでしょうか?

今日も熱いです。ヘルメットエアコンG2CS319iを使用しています。

HOVERAir X1 Smartでの俯瞰撮影です。全景がよくわかりますね。

最近知ったのですがDJIも安くてよいAIドローンを発売したみたいですね。気になります。

ガソリン給油 コスモ石油 江住 SS (堀谷石油店) 10:11

大阪から無給油できて、ガス欠寸前でした。近くにガソリンスタンドあってよかった。

1 2 3 4
9リットル冷凍庫搭載バイクで猛暑日ツーリング・人間エアコンとヘルメットエアコンで熱中症対策F900XR【和歌山編】

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次