萩 17:01 猛暑日ツーリング
冷凍庫の温度計は+01℃少し冷えてきた。フェスに行っているときは稼働してない。
それにしてもこの温度表示ディスプレイ、外の環境下で視認しにくい。
古民家ゲストハウス 萩·暁家 17:23 猛暑日ツーリング
リーズナブルで新プリなゲストハウスお宿です。2600円とお安く、バイクも裏手に駐輪できました。
近所に飲食店はなく不便ではありますが、バイクを走らせてスーパーに行ってきました。
古民家ゲストハウス「萩・暁家」は、山口県萩市に位置する伝統的な日本家屋を利用した宿泊施設です。このゲストハウスは、築100年を超える古民家を改装しており、昔ながらの日本の風情を感じられる雰囲気が特徴です。
部屋は和室を中心に構成されており、畳やふすま、縁側など、古き良き日本の文化を体験できる環境が整っています。また、共有スペースでは他の宿泊客と交流を楽しむこともできます。
アクセスは比較的便利で、周辺には萩城跡や松陰神社などの観光スポットが点在しており、観光の拠点としても利用できます。また、地元の食材を使った食事も提供されており、滞在中には日本の伝統的な家庭料理を楽しむことができます。
宿泊料金は比較的リーズナブルで、特に歴史や日本文化に興味がある旅行者にとっては、非常に魅力的な宿泊施設です
萩城跡 18:00 猛暑日ツーリング
自転車で中まで入って行けるそうです。さすがにバイクではどうだろうか?
冷凍庫、パニアケースの装備品は宿に置いてきました。
萩城(はぎじょう)は、山口県萩市に位置する日本の城で、別名を指月城(しづきじょう)ともいいます。萩城は、毛利輝元が1604年に築城を開始し、1608年に完成した城で、江戸時代には長州藩の本拠地として重要な役割を果たしました。城は日本海に面した指月山のふもとに築かれており、その独特の立地条件が防御の面で有利だったとされています。
城の設計は、堅固な石垣と海を活かした天然の防御が特徴で、天守閣や本丸、二の丸、三の丸などが配置されていました。しかし、1874年の廃城令により多くの建物が取り壊され、現在では石垣や一部の遺構のみが残されています。
萩城跡は、現在、萩城跡指月公園として整備されており、四季折々の自然が楽しめるスポットとして人気です。特に桜の季節や紅葉の時期には、多くの観光客が訪れます。また、城内には毛利輝元を祀る志都岐神社もあり、歴史的な雰囲気を感じながら散策することができます。
萩城は、毛利家と長州藩の歴史を学ぶ上で重要な場所であり、またその美しい景観から、萩市の観光名所の一つとなっています。
萩の夕陽 18:45 猛暑日ツーリング
非常に良いものを見ました。夕日がとてもきれいに見えるんですね。毎日これが見えるって素晴らしいです。
ドミトリー2段ベッドにはエアコンが入っているので涼しいです。
リビングはエアコンが無く、暑いのが苦手な人はベッドに引きこもってしまいます。
リビングもエアコン効かせてほしかったなぁ。あえて窓を開放している昔ながらの感じも、それでよかったけどいろんな人とお話ししてみたかったので。
なんと、10年下の高校の後輩が、宿に泊まっていました。こんな奇遇もあるんですね。共通の知人も知っていたので驚きの萩でした。
お酒をかわしながら、いろんな話題で盛り上がりました!いいねゲストハウス!
コメント