2020年の夏がやってきた。7月の前半は雨続きで、7月と思えないほどの涼しさが猛暑を遠ざけていた。
今年な暑さは7月末頃、突然とやってくると思われ、令和2年豪雨災害の復興や現場作業、一般市民生活に至るまで、新型コロナウイルスのための、「夏マスク」による、こもった息が熱中症リスクになると考えられる。
今年は8月末まで猛暑日が続くと予想され、年々暑さが長期化する中、マスク着用が熱中症患者を増やす要因になっている。今年は暑さ、特に注意したい年だ。
マスクエアコンは新型コロナ流行下での、熱中症対策グッズとして期待されている。
【EZ3R321BM2E】マスクエアコンBM2E+CS321(1リットル) 水循環冷却バッグシステム+人間エアコンEZ3R マスクエアコンスタートコンボセット OSAKA JAPANを7月末発売する。コロナ下の本格的な熱中症対策を後押しする。
製品はこちら
2020年は熱中症の危険性が増している。
夏にマスク着用で出かけることは、熱中症リスクを例年より大幅に上昇している。非着用だと感染リスクが高まるためで、どうしてもマスクを外したくない心理と、暑くて着用できない心理が働く。
いずれにしてもリスクで、この2つのリスクを、人間エアコンとマスクエアコンで防ごうと考えている。
どんなシチュエーションを想定?
電車通勤
通勤は、満員電車に乗る、階段を上がる、改札を通る会社までの道中、超過密であったり、暑さが待っている。体が弱い人ほど、この毎日の通勤で体力を大幅に消費する。この積み重ねが熱中症リスクを増大させる。今年は、病院のリソースが足りない。熱中症患者の受け入れ先も少なくなっている現状だ。
警備従事者
太陽が直接注ぐ屋外、日中にて、立ちっぱなし、車が行きかう、マスク着用義務。時には突然の接客も伴う。そんな過酷な警備業務は常に熱中症リスクと向き合わなければならない。
レジャー利用
休みの日は何して過ごしているだろうか。公園でペットの散歩や、子供の面倒を見る保護者の利用シーンを考えてみる。お母さん同士の井戸端会議や不意に動く子供たち。リスクは山積している。
ゆるキャラ
きぐるみの中で、常に危険と隣り合わせ。活動時間は30分と短く、とても危険な仕事の一つだ。
バイク(二輪車)
エアコンがないバイク、オープンカー、旧車は常に外気にさらされている。
テーマパーク待ち時間
ユニバーサルスタジオやディズニーランドといったテーマパーク内は待ち時間、体力の消耗が激しい。密をさせて、マスク着用でさらに体力を消耗する。
重機運転従事者
重機運転は安全性の確保から、集中力が欠かせない。特に衛生面が悪いため、常日頃からマスクを求められることが多い。クレーン、ホークリフト、ショベルなどの重機は人間との接触もあり、危険な作業が多い。
夏のマスク需要を背景に、熱中症対策が本格化してくる7月末に、コンボ企画を提案する。
エアコンマスクで呼吸を整え、人間エアコンで体温を下げる。
コロナ渦で熱中症対策する最強の組み合わせとなる。
更に、クールスマイル史上最安値となる面水冷服との組み合わせで、多くの熱中症患者を救う目的がある。
暑さのため、マスク不着用の人間が増えてきた。
新型コロナウイルスは第2波が日本で猛威をふるっている。
夏にマスクをすること自体がこんなになってきた7月、発売を間近に、最良のセット提案を行う。
接続は直列接続が可能
マスクエアコンと人間エアコン着衣は図のように接続することで、同時に使用することができる。例示したのは直列接続。並列も別途分岐させることで可能になる。
コロナ下での熱中症リスクを最小限に
エアコンマスク着用だけでは、熱排出が不十分で、人間エアコンで補強してあげる必要がある。十分な熱中症対策には、面水冷服、人間エアコンが欠かせない。
量産化ベースのEZ3Rなら、安価で手に入るため、人間エアコンとマスクエアコン(BM2E)の組み合わせは理想的な対策を打ち出す。
現場だけでなく、一般人でホームユースにも使用できる
マスクエアコンも、人間エアコンも外観に影響を最小限に留めるよう設計している。
着用していても、通常の生活を乱さない、工夫がされている。
人間エアコンを通称、サラリーマンエアコンと呼ぶ理由も、そこにある。スーツ内を冷やしているが、外観からは全く分からない。
現場だけでなく、普段使いも問題なくOKです。
シンプルで簡単なので、すぐに始められる。
人間エアコンマスクセットを使用するにあたり、難しくはない。
YouTube動画があり、わかりやすく説明しています。
排気ガスを吸い込みやすい、バイク利用にも。
夏にヘルメットをかぶっていると、圧迫され、呼吸が苦しくなる時がある。暑い中走行すると、大幅に体力を消耗するほか、ヘルメットや車体は相当汚れる。それほど排気ガスを浴びているためで、もちろん人体にも入ってきます。
サージカルマスクであれば、装着しながらもヘルメット着用が可能です。
製品はこちら
コメント