昨年、9月4日、台風21号が関西を通過した。
奇しくもその時、香港国際空港を早朝飛び立った、貨物便が関西国際空港へ着陸した。
その後間髪入れずに、台風が接近、通過した。
近畿地方に暴風や高潮をもたらした台風21号
2018年9月4日、台風21号は「非常に強い勢力」で徳島県南部に上陸し、1961年の第二室戸台風と同じような経路を辿って近畿地方を通過し、日本海へ抜けました。台風が「非常に強い勢力」で上陸したのは、1993年の13号以来、25年ぶりのことで、記録的暴風と第二室戸台風を上回る大規模な高潮をもたらしました。
台風の接近、通過に伴い広範囲で強風となり、特に近畿地方を中心に最大瞬間風速50m/sを超える猛烈な風が観測されました。この風の影響で、各地で屋根や窓ガラスの破損、近畿地方や東海地方を中心に大規模な停電が発生するなど多くの被害が発生しました。
また、大阪湾沿岸では高潮が発生し、大阪で329cm、神戸で233cmという過去最高の潮位を記録しました。高潮の影響で、関西国際空港では滑走路が浸水して閉鎖され、加えて連絡橋の破損により最大約8,000人が孤立状態となりました。他にも、高潮の影響でコンテナが流出したほか、浸水で車のバッテリーがショートし、約100台が炎上するなど様々な被害が発生しました。
鉄道では、東海道新幹線や山陽新幹線および、各地のJR在来線や私鉄で運転見合わせの影響がありました。道路では、名神高速道路や近畿自動車道など多くの区間で通行止めとなり、空の便も関西発着便を中心に国内線700便以上が欠航となりました。
関空到着した貨物、仕入れたパーツが水没した。
2019年9月4日に関空島を直撃、高潮により貨物設備が水没し、作業停止した。
関空島 日最大瞬間風速[m/s]58.1 時刻13:38 観測史上1位
また、関空連絡橋にタンカーが衝突し、一時関空が孤立した。
これらの被害により、製品の供給が遅れる事態となった。
一日早く到着指定おれば!あるいは、一日遅く出発していれば、成田やセントレア経由で、パーツはより早く到着できた。運が悪い到着だった。夏季を待ちに待って遅延に遅延を重ねていたパーツが届こうとしていた矢先だった。
社屋も瓦被害など甚大な被害に、復興も続く
一年経った現在でも、いまだ関西の屋根工事の復旧は続く。屋根工事職人さんたちは、毎日休まず復旧を行っている。そのため屋根の暑さに困り果てている。
時々、電話が入る。暑い!かなわん!助けてほしい。すぐに出荷できる製品はないか??
当時出荷が可能だった製品をアナウンスすることにした。
【303BEZ2】熱中症対策人間エアコンフルボディ冷却着衣ベスト型水冷服(下着)CoolArmor CA3 EZ2+CS303Bシステムセット
クールスマイルの社屋も被害があったが、約1ヶ月で屋根の吹き替え修理ができた。
台風被害を未然に防ぐ
予知できる災害は台風だ。では未然に被害を最小限にするためにはどうすればよいだろうか。
まずは雨戸をしめる。雨戸がない場合は、ガラスが割れないように補強する。
空気が屋内に入りこまないようにしなければならない。
様々な方法があるが、最低でも3日前には台風の進路などが予想できるため、ホームセンターなどへ行って準備しておこう。
被害が出たあとは
風水害の保険に加入している場合は、保険会社へ連絡、見積もり員が来るまでブルーシートなどで屋根を保護する必要がある。屋根へ登るのも危険だが、降雨などにより家屋が劣化しないよう、早めに保護する必要がある。最近では被害の写真を送るだけで、見積もりが降りて、屋根工事に取りかかれる。
ただし撮影ができるとは限らないため、屋根を撮れる高さのマンションなどの住民に協力いただき撮影する必要がある。
コメント